ひとりごと


2020


4/29   コロナ数え歌  


替え歌もうひとつ、大学数え歌に乗せて、歌ってください。

left  一つとせ 一人一人が気を付けよう
      三密避けて マスクして
      そいつぁ面倒だね 〃

 二つとせ 二人で会う時ゃ離れてね
      ハグとかキスとか御法度よ
      そいつぁ気の毒ね 〃

 三つとせ 三人以上はオンライン
      会議も飲み会もオンライン
      そいつぁ便利だね 〃

 四つとせ よせばよかったすっぴんは
      背後に出ちゃった生活感
      そいつぁ手抜かりね 〃

 五つとせ いつもお洒落な上半身
      ステテコパジャマの下半身
      そいつぁ手抜きだね 〃

 六つとせ 昔のドラマが懐かしい
      どこもかしこも再放送
      そいつぁ飽きるよね 〃

 七つとせ 何度もチコちゃんに叱られて
      思い出せないその答え
      そいつぁ悔しいね 〃

 八つとせ やれやればあちゃん認知症
      不要不急か徘徊は
      そいつぁ困ったね 〃

 九つとせ コイケノマスクは大き過ぎ
      アベノマスクは小さ過ぎ
      そいつぁ愉快だね 〃

 十とせ トゴシ銀座は人の波
     ただの銀座はシャッター街
     そいつぁ不思議だね 〃

 終りとせ 終わっちゃいけないこの世界
      皆いっしょに乗り越えよう!
      そいつぁ豪気だね 〃

               いづみ


   picture by Isui





4/23   play back part2



 こら! 2メートル空けよ!



コロナ戦を闘う替え歌を作ってみました。
YouTubeの山口百恵さんの歌声に乗せて歌ってみてください。
ちなみに、元歌の歌詞をよく見ると、意外と未練がましいことが判明。
最後の所、百恵さんに釣られないように、特に力強く歌ってくださいね。


   街の中を走り抜けたのマスクしないで
   ひとり出かける 私気ままに歩き回るの
   交差点では隣の人が肩をこすったと
   怒鳴っているから私もついつい大声になる
   馬鹿にしないでよ コロナのせいよ
   ちょっと待って Play Back Play Back
   今の言葉 Play Back  Play Back

   馬鹿にしないでよ コロナのせいよ
   これは昨日の 私のセリフ
   気分次第で 拡散させて
   人にはいつでも うつせるなんて
   コロナ いったい何をたくらんでいるの
   私だって 私だって 疲れるわ

   いつかはきっとキラキラ光る特効薬が
   みじかい旅よ今にコロナはジダンダ踏むの
   家の中で自粛のパワーをフルに上げれば
   広がれなくて弱ったコロナは消えていくわ
   勝手にしやがれ どうせ飽きるんだろ
   ちょっと待って Play Back Play Back
   今の言葉 Play Back  Play Back

   勝手にしやがれ どうせ飽きるんだろ
   これは昨日のコロナのセリフ
   強がりじゃないわ本気なのよ
   ほんとはとても我慢強いのよ
   コロナ いつかは全滅させるからね
   私やっぱり 私やっぱり 闘うわ!

   コロナをつぶせ! Play Back Play Back
   コロナをつぶせ! Play Back
                       いづみ





4/20   喝!!



  北村西望作「怪傑日蓮」  井の頭自然文化園


世界でのコロナ戦の様子を見ると、日本は健闘しているように見える。
日本人特有の性格や習慣が、感染拡大を少なからず食い止めているかも。
 例えば…

日本人の挨拶…お辞儀が主流で、握手、ハグ、キスなどはまずしない。

日本人の清潔感…水が豊富でお風呂好き、手洗いうがいは昔からの習慣。

日本人の住まい…玄関で靴を脱ぐ。(これはかなり重要!)

日本人とマスク 咳が出る時や花粉症対策で、マスクには抵抗がない。

日本人の素直さ…緩い自粛でも素直に従う


ところがどっこい!これらの長所の裏には重大な欠点があったのだ!

ここ数日オフィス街は閑散としていても、住宅地の商店街は人出が多い。
買い物はOKということで、家族総出で繰り出した。
夜遊びはいかんと、昼間から飲み屋にたむろする人も…。
やれやれ、のんきで飽きっぽい、危機感が薄いのも日本人の性格だった!

さて、これらの弱点を踏まえて、今一度仕切り直そう!
頑張れ!日本! がんばれ!日本人!






4/16 ますく盾 寄らば斬るぞと 手刀で



 桜でマスク?


…あるお城での殿と奥方の会話…

「殿、ますくをお召し下さいませ!」
「ますくはどうも無粋でのう。わしゃ好かん。家来衆に回してやれ」
「しかしながら、大奥総出で作りましたので沢山ございますゆえ」
「足軽に回してやれ」
「しかし殿に万一のことがあっては…生きた心地がいたしません」

「うい奴じゃ。近う寄れ!」
「殿!三密禁止令で、六尺以上は離れるようにというお達しで…」
「構わぬ!苦しゅうないぞ」
「いえいえ、動物園の寅も感染したそうでございますよ」
「わしは辰じゃ!龍じゃぞ!」
「恐れながら、わたくしは、か弱き鼠でござります…六尺六尺…」
「そうは見えぬが…牛かと思うとった」

「では、ますくを置いて参りますので、どうかお試しに…」
「うむ、仕方ないのう。どれ…」
「あらまぁ!お似合いでございますよ!ほれぼれ致しますぅ」
「さようか?そちは口がうまいからのう…」
「どこぞの大臣と違って、お目がきりっとしておいででございますもの」
「まことか?…では次は絹地で作って参れ!」
「はぁ?さようで…」





4/10  無料キャンペーン実施



 おうちで遊ぼ!


コロナとの闘いがいよいよ本格的になった。
ここは皆で乗り切るしかない。
皆で闘うとはいえ、我慢と忍耐を要する自分との闘いともいえるかも。

以前出版した、「砂漠のジャマール」と「キツネの学校」、どちらも自分との闘いの物語です。
退屈しのぎになるかもしれません。
まだお読みでない方は、この機会に是非どうぞ!
11日(約17時)から15日(約17時)までの間、無料で読めます。


「砂漠のジャマール」

「キツネの学校」

PC、スマホなどでも読むことができます。
リンク先の「利用可能な端末」から、無料でダウンロードできます。



 






4/7 すく女子 っぴんじゃとて るしゅうない



 のびのびしたいのう…


…あるお城での殿と家来の会話…

「殿!いよいよ正念場でございますな」
「敵はいずこじゃ?槍を持て!」
「いや、敵は目には見えませぬ」
「なに!忍者集団か?不届きな奴め!伊賀か?甲賀か?」
「いや、世界中でございます!先日、志村の殿も討ち死にされとか…」

「うむ、手強いのう。なんとかならんのか?」
「何も手立てはなく、ただ籠城せよとのお達しで…」
「兵糧攻めか?」
「その心配はございません。むしろ籠城で免疫力が落ちるのが心配で…」
「では、足腰を鍛えろ!地下牢から天守閣まで一日二十往復じゃ!」
「ははー!」

「奥はどうしておる?」
「奥方様は大奥総動員で、ますくとやらの製造に励んでおられます」
「うむ、でかした!妙案じゃな!」
「殿も天守から花見をしている場合では…まだ三往復しか…」
「その方に影武者を命ずる!代わりにやって参れ!」
「はは〜??」






4/2   ミッキーも 引きこもってる 春休み



 


桜が満開になるかならないかで、東京にも雪が降った。
子供たちが雪だるまを作る間もなく、溶けてしまったけど…。

春休みは本来なら宿題もないはずなのに、たっぷり出てるって?
なんだか中途半端な春休み、早く学校が始まるといい?それとも…

いつもだいじょぶだぁといってたあの人も、突然さよならしてしまった。
ウイルスは老人には優しくないらしいから、若い人は運んでしまわないようにしばしの辛抱を。
いつかは、あんなこともあったねぇと思い出話になる時もくるでしょう。



 



TOP