ひとりごと


2025


  1/17    広告は語る



 


新年早々の新聞広告が目に付いた。

全面に堂々と載った写真は、とある銭湯の入り口。
のれんの右側には「瀬をはやみ岩にせかるる滝川の」とある。
左側は、男女が仲良くのれんをくぐる姿があり、下の句は見えない。
「われても末に逢わんとぞ思う」があると匂わせ…
中では男湯女湯に分れ、出てきたらまた会おうという粋な設定。
銭湯の煙突から石鹸の煙が出ていたのは、ちょっとやり過ぎだけど、
中高生の考えた作品のようでもあり、思わず唸って拍手!

今やボディーシャンプーが主流の世の中、固形石鹸は消えつつある。
小さな石鹸カタカタ鳴った、「神田川」のような光景も珍しくなった。
そこで頑張ったのね!牛乳石鹸さん!



 枯れても末に逢わんとぞ思う





  1/12    干支川柳クイズ



 


川柳頭になってしまい、ヘビが頭から離れません。(笑)
そこで、絵画と音楽でクイズにしてみました。
作者と作品名を当ててみてくださいね。


     絵画偏

1 どり濃く ず辺の花に 了され

2 み可愛 たら誰もが 惚れるよ

3 のりの秋 逃さないで を集め

4 てごらん れば見るほど ょうな絵だ


     音楽偏

5 よ木星 ソラで始まる ヘビメタか

6 完成 ち半ばでも 事なり

7 どりごが るみるうちに なぐっすり

8 みすまし 構える出だし なびっくり


     回答

1…モネ「睡蓮」 2…フェルメール「真珠の耳飾りの少女」
3…ミレー「落穂ひろい」 4…ピカソ「ゲルニカ」
5…ホルスト「ジュピター」 6…シューベルト「未完成」
7…ブラームス「子守歌」 8…ベートーベン「運命」





  1/5    干支川柳 投稿編



 冬晴れや おなごが元気に 泳ぐ空


昨年は大変なニュースが続き、驚きの幕開けだった。
今年は平穏の有難みを噛みしめたいところだけど、さてどうかな?

世の中のいろいろを、川柳で笑い飛ばしましょう!
常連さんのご投稿に感謝! ()内はご本人のコメントです。


川柳作家さん


ん主主義 っともない程 スリード (日本、韓国でも)

スシュート サイル迎撃 事失敗(北からの??)

ドルには みっち過ぎる ニ減税 (中間層の手取りは?)

シュランの つ星予約 ヘビーです (高い程人気大)

な外れ の抜け殻 限った (宝くじ、当たらず)

ヘビイチゴ 掛け名前で なそっぽ (無毒なのに…)


ミントティーさん


ん宿に ヘビメタ流れる なと町 (カッコいいかも)

ニ年金 ヘビーな旅は ステイク (日帰りにしよう)

っともない にくい答弁 苦しい (たくさんいますね)

勝手な 内の恥を な知られ (SNSはこわい)

十路過ぎ 婚の男女の ーティング (婚活とも言う)

ステリー ニ天丼に ントティ (私のお気に入り)





  1/2    謹賀新年



 手の平に乗るヘビの土鈴 ヘビーじゃないよ!


〜本年もよろしくお願い申し上げます〜


巳年ってどんな年?と思ったら…
蛇は脱皮をするので、「復活と再生」の意味があるんだとか。


年には 事復活 な再生(戦争が終り平和が戻りますように!)

上げれば ちて輝く ねの月 (美しい自然を愛でましょう!)

ず澄んで を清めんと そぎする (心機一転!)

ぞれの日 んなでこたつで かん食べ (寒くて暖かい思い出)

練など じんもないと 日坊主 (潔いのか飽きっぽいのか?)

十路きて るみる太り ヘビー級 (30過ぎは基礎代謝が減るよ)


TOP